医療法人もMS法人も
設立をフルサポート。
アクタスの強み
- 01
医療法人か?MS法人の設立か?目的と状況に合わせてご提案します。
- 02
医療法人化で変わる税金と手元に残るキャッシュをシミュレーションします。
- 03
分院展開の資金に必要な資金計画書や収支計画書もお任せください。
選ばれる理由
- 事業計画策定から各種手続き
までサポートしてくれて
スムーズに設立できた - 法人化で税金やキャッシュが
どう変わるのかが
わかり判断がしやすかった - 煩雑化する会計処理や
税務もわかりやすく
解説してくれた
サービス内容
医療法人化もMS法人の設立もお任せください。アクタスの医療法人化サービスは、ドクターの目的に沿って法人化に必要な業務をワンストップでフルサポート。法人化後は税務会計顧問として、以下の税務会計業務と経営のサポートを行います。
<税務会計業務例>
・毎月の経理業務代行、月次試算表作成
・資金収支計画の策定
・増収増患対策
・経理業務の効率化支援
・税務リスクの管理と税コスト最小化のアドバイス
・タックススキームの提案
・税務申告書の作成・申告代理
・医療法人決算届の作成と都道府県への提出
・税務調査対応
など
<経営相談>
・診療科目別収支内訳書、損益計算書、医業分析表による分析
・行政手続きの代行
・補助金・助成金・慰労金などの申請支援
・分院や新たな展開のためのマーケット(診療圏)調査
・不動産(用地選定)のご紹介
・人事労務関連の手続き、人材採用支援
など
サービスの流れ
医療法人化はドクターのご要望、ご状況にあったサービスを提供するオーダーメイドスタイルです。参考として一般的なフローをご紹介します。
- シミュレーション
- 医療法人化によって変わる税額や資金繰り、手元に残るキャッシュ、経理業務、また、MS法人設立による経営面や税務面での活用策など、医業専門チームが明確な数字を用いてご説明。ベストな設立時期もご提案します。分院による拡大の場合は上記に加え、事業計画策定から資金計画、融資に必要な資金計画書や収支計画書をドクターと一緒に作成していきます。
- スケジューリング
- 法人設立予定日を目標に、具体的な段取りのご説明と具体的なスケジュールを立てます。
*医療法人の設立に要する期間は申請時期にもよりますが、検討から医療法人として診療を開始するまで約1年が目安です。 - 関係官庁への
申請など諸手続き - 医療法人の設立にあたり、都道府県知事の認可が必要となりますので、アクタスが窓口となり、行政書士、司法書士などの専門家と連携します。申請や行政手続きに必要な書類の作成、提出はお任せください。
- 業務
運用設計 - 分院や診療科目が増える場合だけでなく、医療法人化によって経理業務は複雑化するため、新たな業務運用フローを設計します。経理業務の整備、経理アウトソーシング、契約書の整備、金融機関や各業者との調整などをご提案しますので一緒に検討・決定していきます。分院や診療科目の増加に伴う必要な人員数や募集計画、採用後の人事労務管理も支援します。
- 医療法人設立
法人診療開始 - 仮申請、本申請を経てようやく設立認可を受け、法人設立・診療開始となります。毎月の経理業務や月次試算表作成などはアクタスにお任せください。税務リスクの管理と税コスト最小化のアドバイスやタックススキームの提案なども継続的に行っていきます。税務申告書の作成・申告代理、医療法人決算届の作成と都道府県への提出などもすべてアクタスにて行います。
このサービスの事例
お客様の悩み
個人か?法人か?
判断材料がほしい
個人
独立開業3年目のクリニック
アクタスの解決策
将来の資産形成や事業承継も踏まえ、
具体的数字をシミュレーション。
ご相談いただいたドクターは独立開業から順調な経営をされ、3年目を迎えるにあたり法人化すべきかを悩まれていました。このまま個人で経営しながらMS法人を設立し、分業化を図っていくか。医療法人化し、分院をして拡大していくか。その判断をしたいとのことでした。アクタスはこれまでの経営状況やドクターのライフプランをヒアリングし、両方のシミュレーションを実施。法人化によるメリット・デメリットから税金の比較をはじめ、将来的なドクターの退職金などの資産形成、やがて訪れる事業承継までを踏まえ、将来像がイメージできる具体的な数字をご提示しました。その結果、ドクターは医療法人を設立すると判断。将来的な分院展開や事業拡大に注力するとともに、従業員の福利厚生を充実していきたいとのことでした。ドクターからは「安易に節税という観点だけではなく、改めて経営面での目的や将来の方向性をきちんと見直すことができた」と感謝されました。現在は医療法人の設立に向け、経営体質の強化などをアクタスとともに取り組んでいます。